【世界遺産】現役ストックフォトグラファーがおすすめするルーマニアの行って良かった世界遺産

2016年3月30日水曜日

ヨーロッパ6ケ国周遊旅行記 ルーマニア 世界遺産

t f B! P L

ヨーロッパ世界遺産巡りの4ケ国目はルーマニア。ルーマニアの世界遺産は7つ。かなりマイナーですが、行って良かった世界遺産が沢山ありました。


トランシルヴァニア地方の要塞聖堂のある村落群

当初、1993年にビエルタンの要塞聖堂のみが「ビエルタンとその要塞聖堂」(Biertan and its fortified church)の名で登録されたが、1999年に他の6村落が拡大登録されたのに伴い、現在の名称に変更された。

  1. ビエルタン(Biertan) シビウ県 Birthälm Berethalom
  2. クルニク(Câlnic) アルバ県 Kelling Kelnek
  3. ドゥルジウ(Dârjiu) ハルギタ県 Dersch Székelyderzs
  4. プレジュメル(Prejmer) ブラショフ県 Tartlau Prázsmár
  5. サスキズ(Saschiz) ムレシュ県 Keisd Szászkézd
  6. ヴァレア・ヴィイロル(Valea Viilor) シビウ県 Wurmloch Nagybaromlak
  7. ヴィスクリ(Viscri) ブラショフ県   Deutsch-Weißkirch Szászfehéregyháza
それぞれはかなり離れているので全部見るには数日必要。楽に行けそうなのはビエルタンとプレジュメル。ビエルタンはショギアラから30㎞タクシーチャーターで150RON。プレジュメルはブラショフからバスで30分。ブラショフ近郊にはブラン城(ドラキュラ居城のモデル)あり。

ホレズ修道院

ブカレストからホレズまでバスで4時間。ホレズのアウトガラから修道院へは徒歩30分。日帰りは無理。ホレズにはホテルが数軒あります。

モルダヴィアの教会群

1993年に以下の一覧のうち最初の7つが「モルダヴィア地方の教会群」としてユネスコの世界遺産に登録され、2010年に復活教会が拡大登録された。

  1. 前駆授洗イオアン斬首教会 Arbore 1503年
  2. かつてのフモール修道院(Humor Monastery)の生神女就寝教会 Humor 1530年
  3. モルドヴィツァ修道院(Moldoviţa Monastery)の生神女福音教会 Moldoviţa 1532年
  4. パトラウツィの聖十字架教会 Pătrăuţi 1487年
  5. 聖ニコラエ教会とプロボタ修道院のCatholicon Probota 1531年
  6. 聖ゲオルゲ教会 スチャヴァ 1522年
  7. かつてのヴォロネツ修道院(Voroneţ Monastery)の聖ゲオルゲ教会 Voroneţ 1487年
  8. 復活教会(Suceviţa Monastery) Suceviţa 1583年

8つの教会は域内に点在している。全部を回るのは現実的じゃないかも。スチャヴァから混載のツアーなら€30。ブカレストからスチャヴァまでREで7時間。

マラムレシュの木造聖堂群

「マラムレシュの木造聖堂群」とは、ルーマニアのマラムレシュ地方にある8つの木造教会を含む世界遺産です。これらの教会は、16世紀から18世紀にかけて建てられたもので、木造建築物としては非常に珍しい存在とされています。世界遺産に登録された理由は、これらの教会が美しい木彫りやフレスコ画などの豊かな装飾品を有し、地域の文化的・歴史的背景を物語っていることに加え、美しい自然環境の中に建っていることが挙げられます。これらの木造教会は、現在も地域の信仰生活の中心として機能しており、地域住民の重要な宗教的・文化的シンボルとして愛されています。

8つの教会は、バルサナ、ブデシュティ、イエウド・デアル、ポイェニレ・イゼイ、プロピシュ、ロゴズ、シュルデシュティ、そしてデセシュティにある教会です。これらの教会は、それぞれ独自の建築様式や装飾品を持っており、中には美しいウクライナ風の装飾を持つ教会もあります。また、これらの教会は、ルーマニア正教会やギリシャ正教会の信仰を持つ地域住民の信仰生活に欠かせない存在として、今もなお重要な役割を果たしています。

「マラムレシュの木造聖堂群」は、建築史や文化史に関心のある人々にとって、世界遺産として非常に価値のある存在と言えます。

世界遺産の登録対象となっているのは、以下の8件です。
  1. 904-001 生神女進殿聖堂(Church of the Presentation of the Virgin at the Temple) Bârsana
  2. 904-002 聖ニコラス聖堂(Church of Saint Nicholas) ブデシュティ(Budesti)
  3. 904-003 Church of the Holy Paraskeva Desesti
  4. 904-004 生神女生誕聖堂(Church of the Nativity of the Virgin) Ieud
  5. 904-005 聖大天使聖堂(Church of the Holy Archangels) Sisesti
  6. 904-006 Church of the Holy Parasceve Poienile Izei
  7. 904-007 聖大天使聖堂(Church of the Holy Archangels) Târgu-Lapus
  8. 904-008 聖大天使聖堂(Church of the Holy Archangels) Sisesti

ブデシュティは壁画が美しい。

路線バスが少なく村の中心から教会がやや離れていることも多いので、個人で巡るのは大変かも。

シギショアラ歴史地区

ブカレストから5時間、ブラショフから3時間。日帰りはつらい。小さい町のようで宿泊するかも微妙。

オラシュチエ山脈のダキア人の要塞群

サルミゼゲトゥサ、ブリダル、ピアトラ・ロシエ、コステシュティ、カプルナ、バニツァの6箇所に残る遺跡である。

最も有名なサルミゼゲトゥサ遺跡を目指す。クルージ・ナポカからサルミゼゲトゥサまで鉄道で3時間。町から遺跡までの行き方が不明。

ドナウ・デルタ


東京都の2倍の広さの湿原。トゥルチャからクルーズツアー(€40)が簡単です。スリナでボートチャータ(170RON)もあります。トゥルチャ宿泊が必要。

Adsense

このブログを検索

ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
世界遺産ランキング

QooQ